ハニエルの中の人

嵐の大野智くんと京都の神社仏閣が好き

悩み解決!はてなブログProに登録した理由

はてなブログPro、最新情報(2019年12月版)

沢山の方が、はてなブログPro化について、書いておられるので、
私の出る幕でもないか…と思いましたが、
古い記事が多く、未だに「はてなカウンター」が使えるのがメリット!
とか、とっくに終了したサービスの事がそのまま掲載されている記事も
見掛けましたので、敢えて書いてみました。

とりあえず、私のブログは、
2019年12月22日にPro化したばかり…最新情報をお届けできるかと。

はてなブログProにしようかどうか、迷っていらっしゃる方の
ご参考になれば幸いです。

まぁ、深く考えない人間の方が、実はラクっていうのは
自分でも思いますね。

こんな人間もいるんだ…的にお読み頂ければ幸いです。

 

はてなブログProに登録しました

 

 

はてなブログProに早めに登録すべき理由

はてなブログPro領収書


はてなブログを開設した方の多くが
「はてなブログPro」にすべきか?で悩まれると思います。

私は「更新するつもりなら、早い程良い」という考えです。

理由はいくつかありますが、私の場合はとにかく

  1. キーワードの自動リンクを消したい
  2. 広告を消したい(特にスマホ)
  3. ブログのトップページを一覧表示にできる

の3つが大きかったです。

1. キーワードの自動リンクを消したい

これは、無料版のはてなブログを書いていると、
キーワードの下に、薄く点や線が入り、リンクが貼られる事です。

まぁ、見た目が汚い、長文の場合、読みにくいわけです。

ちなみに、<h3>などの見出しに背景色を付けると、文字が暗転するという
なかなかの醜さです。

はてなブログのキーワード自動リンクは見た目が悪い

キーワード自動リンクが表示された場合

文中でも邪魔なのに、見出しにも付くので、私自身が辛かったのです。

2. 広告を消したい(特にスマホ)

基本的にネットサービスに広告は付きものです。
資金がなければ、サーバー維持もできないわけですから、致し方ありません。

でも最近、ブログを閲覧する時、7割以上がスマホだと思うのです。
スマホでブログを読む時、バナーがいっぱいあると、邪魔ですよね。
ブログを書く時はPCですが、私も読む時はスマホが多いです。

そんな時、小さな画面に所狭しとバナーが並んでいると、
とても読みにくさを感じてしまいます。

これを消せないブログサービスの場合は、どうしようもありませんが
幸いにも、はてなブログは、Pro(有料)に申し込むと消す事ができます。

それが目的ではてなを選択したい位、重要な点だったので、
Proに申し込んで、真っ先に広告消しましたよ。(スッキリ!)

3. ブログのトップページを一覧表示にできる

普通は、トップページを開いた時に、記事全文が表示され、ひたすら縦長に
なりますが、有料(Pro)にすると、タイトルと記事冒頭部分だけが一覧で
表示できるようになります。

この事によって、訪問者の方に、他の記事も読んで貰える可能性(回遊性)
が高まります。

ただ、最近はスマホでの訪問が多い為、1.や2.のメリットと比べたら
随分、価値が下がりましたね。

PCでの訪問者様には、今でも効果的に多くの記事が一目瞭然となり
非常に読みやすく感じて頂けるかと思います。

はてなブログProにするかは、記事更新を続けられるかどうかの問題

はてなブログProの唯一のデメリットは「料金が発生する点」です。
(料金以外のデメリットはありません)

その為、記事の更新ができるかどうか自信がない、という方は、
「様子見」で良いかと思います。
あと、勿論、はてなブログProにしようなんて一切考えていない
という場合もスルーで構いません。

私は、過去にブログを書いた事がある為、記事更新はできます、
だから、記事更新を決心した瞬間で、はてなブログProに申込みました。

つまり、
● 記事更新を続ける気がある
● はてなブログProに興味がある
の2条件が揃えば、迷う必要はないと言えます。

その他の迷いどころ4点について解説

  1. 料金体系の問題 →有料でもOKなのか?
  2. 収益化の問題 →稼げるようになってからすべきか?
  3. PV数の問題 →どの位のアクセスですべきか?
  4. 独自ドメインの問題

をどう考えるか、について解説していきます。

私はメリット2、3個で充分だったのですが、
他に悩むであろう点について、情報共有をしたいと思います。

1. はてなブログProの料金体系について

料金は、
● 月額¥1008円、1年¥8,434(30%引き)2年¥14,400(40%引き)です。

月額にすると、高く思えますが、2年にすると、月額料金は600円になります。
私は、月600円なら払ってもいいと思いました。

600円で、はてなブログProの機能が全て利用可能になるなら、構わないと
思いました。

でも、月額1008円なら「高い」と思ったかもしれません。
さすがに2年は無理という場合、
1年で30%引きで月額700円ですから、
まずは、1年で申し込んでも良いかもしれませんね。

ちなみに、私は、クレジットカードで申込ました。
Pro代金は、5%のキャッシュレス還元の対象になるそうです(笑)

領収書の問い合わせコーナーが、はてなポイントのものしかなかったので、
メールで問い合わせしました。
翌日回答が来て「このメールに所定の内容を記載して返信して下さい」
とあったので、返信しました。

下記を返信すると、翌日メールに領収書が添付ファイルで届きました。

・宛名
※会社名は正式名称をお書きください(例:○○株式会社、有限会社●●)
・決済の日付
・決済を行われたはてなID
・決済金額


 

2. 収益化の問題

よく、はてなブログProにするかどうか迷う理由に「Pro代金くらいはブログで
稼げるようになってから…」と書いている方がいます。

普通は当然の悩みかもしれませんが、私は考えませんでした。
ぶっちゃけ、そんなの「思い切り」の問題です。

「1円の収益も生まなくてもいい、と思えたら怖いものナシ」ですし、
そもそも、
最初から収益目的で書いたりしたら
そんなブログ、読者様は読んでも面白くもなんともない筈ですよ。

将来的に、収益化を考えるかもしれませんが、たかが数記事で、
(あるいはまだ書きもしていない段階で)
「収益化したら…」なんて言っていたら何もできません。

まずは、自分なりの更新ペースを掴む事、
書きもしないで、収益について悩むのは早いのでは?と思います。

3. PV数の問題

収益化までは先にせよ「ある程度のPV数になったら」とお考えの方も
いるかもしれません。

これも当然の悩みどころですね。
誰も読みに来ないブログを有料プランにしても…
と考えちゃいますよね。

でも私は、広告や、鬱陶しいキーワード自動リンクが消え、
トップページの一覧表示によって回遊性もアップしたら、
PVを上げる素地は整ったと思うのです。

あとは、記事を書くだけ。
いくつか書けば、いつか誰かに刺さる記事も生まれるでしょう。

 私のように突然「Googleのおすすめ記事に紹介された」りした時に、
hanielu.hatenablog.com

「あー!せっかく大勢の方に来て頂いているのに、邪魔な場所に広告が
あったりして申し訳ない」と思う必要もなくなります。

独自ドメインの問題

はてなブログで、独自ドメインを使いたい、という方は、
はてなブログProにすると、設定できます。

これも、人によっては、最初から設定するのが良いという方もおられますね。
はてなブログサービスが終了したらどうしようとか、
アカウントがBANされたらどうしようとか考える人にとっては、
独自ドメインにしておくと、ブログを引っ越してもドメインパワーを
引き継ぐ事ができますからね。

止めはしませんよ。
私も最初から独自ドメインでブログを書いた事ありますし。
私は、はてなのドメインパワーでいいと思うので、考えていませんが。

 

結論:早くすべきだと断言する理由

後がラクだからです。

例えば、
私が最も嫌っていた「キーワード自動リンク」を外す機能ですが
はてなブログProに申し込んでも、過去記事は自動的には消えません。
過去記事のキーワードリンクを外したければ、
手動で1記事ずつ「編集 →「更新する」を押す」必要があるのです。

ブログを初めて早期にしておけば、数記事修正するだけで済みますから
「早めがオススメ」というのは「手間の問題から解放される」からです。

色々、皆さんの迷いどころをピックアップして、解説しましたが、
結局、深く考えすぎて、更新や作業がストップしてしまう方が、
余程、時間がもったいないと思うので、思い立ったが吉日。

年末年始にでも、Pro化されてはいかがでしょうか^^